2 月 11
バンクーバーオリンピックのオープニングセレモニー、ついに明日ですね。
僕がワーホリでこちらに来ていた2001年の頃はVancouver / Whistlerが誘致活動をしていたのですが、それがついに現実に開催されるのですねー。少し感慨深いです。
Cypressではオリンピックが迫っているにもかかわらずずっと雪が降らず心配されていましたが、昨夜15センチの積雪があったみたいです。今日も寒いし雨なので、今夜も山では雪が降るのではと思います。まぁずいぶんなお金をかけて人口雪を大量に作っていたみたいなので、それをベースに天然雪が上にカバーされていい感じになったのではないでしょうか。
さて、オリンピックの時期はバンクーバー近郊での交通渋滞が凄く心配されていましたが、毎日の朝夕の通勤には今のところ影響は出ていません。ダウンタウンに行き帰りしている人も、むしろいつもより空いていると言っているので、きっと皆さんダウンタウンを避けているのだと思います。わざわざ混んでいるとわかっているところに今行く必要ないって思ってるのでしょうか。
そのうち本格的に混みだしてしまうのかもしれませんが、とりあえずは混乱もなく良かったと思います。もしかしたらスカイトレイン、特にカナダラインは混んでるのかな?
冬季オリンピックは圧倒的に強いカナダ、今年はホームで何個の金メダルを取るでしょうか?ホッケーは絶対金を取って欲しいな。もちろん日本勢もがんばって欲しいです。
↑イイネ(Like)ボタンのクリックにご協力お願いします!